BLOG
OutlookにてGmailをIMAP接続するときに0x800ccc0e、0x80048002、800CCC0F-0-0-560エラーが出る件を解決
2020/12/03
白井市のお客様でMicrosoft365ご契約のお客様。
普段はOfficeをインストールしてお使いとのこと。
とあるアカウントのみ受信トレイのメールは受信できるも迷惑メールなどほかのフォルダの同期(購読)に時間がかかりエラーとなるとのことでお困りでした。
出てくるエラーは以下の通り。
0x800ccc0e
0x80048002
800CCC0F-0-0-560
結論から申し上げますと、以下の設定で問題解決。
IMAPアカウントの設定>フォルダー設定>ルートフォルダのパス>
ここにinboxと入力。
MicrosoftやGoogleのトラブルシューティング通り、Outlookのアカウント削除、プロファイル削除、Officeのアンインストール/インストール、Googleアカウントの二段階認証解除やアプリパスワードの設定、Outlookに対する外部アプリ権限付与設定しなおしなど色々行いましたが効果なしでした。
ルートフォルダがどこにあるのかを明示してあげないといけないのですね。
スムーズにコミュニケーションが取れ、短時間でのサービス提供に寄与しました。これからもお客様のお困り事にも真摯に丁寧に対応してまいります。
「「「「「「「「「「「「「「「
パソコン修理・データ復旧・
トラブル解決・システム設計
AllRound ICT Partner SWAT
千葉県白井市笹塚2-5
「「「「「「「「「「「「「「「