BLOG
Umidigiスマートフォンで楽天モバイルが繋がらない問題を解決
2021/03/02
白井市のお客様で、Y!mobileから楽天モバイルに変えたとのこと。スマホは中華製SIMフリーをお使いで、Android10のUmidigi A5 Pro やPower3で楽天モバイルが繋がらないとのことでご連絡をいただきました。
結論、以下の設定を施して無事開通!
SIMカードのセット
※スロット1に楽天モバイルSIMカードをセットする必要あり。スロット2だとSMSが届かない。
APNの設定(2つ)
APN名 | rakuten.jp |
APN | rakuten.jp |
MCC | 440 |
MNC | 11 |
APNタイプ | default,supl,tether |
APNプロトコル | IPv4/IPv6 |
APNローミングプロトコル | IPv4/IPv6 |
ベアラー | LTE |
APN名 | ims |
APN | ims |
MNC | 11 |
APNタイプ | ims |
APNプロトコル | IPv4/IPv6 |
APNローミングプロトコル | IPv4/IPv6 |
ベアラー | LTE |
エンジニアリングモードの設定
・電話APPを開いて「*#*#3646633#*#*」とダイヤル
・「NetWork Selecting」を選択
・「SIM1」と「SIM2」→楽天SIMを入れた「1」を選択
・「set preferred network type」という部分を「LTE only」に。
・電話APPにて「*#*#3646633#*#*」とダイヤル
・「IMS」を選択する
・「SIM1」と「SIM2」→楽天SIMを入れた「1」を選択
・「VOLTE Setting」→「CMW500 setting」→「SET」を選択。
※画面戻って「Misc Feature Config」→「hVolte」→「bSRLTE」を選択
※再び「hVolte」に戻す
※の部分は機内モード、再起動のたびに実施する必要あり。
「「「「「「「「「「「「「「「
パソコン修理・データ復旧・
トラブル解決・システム設計
AllRound ICT Partner SWAT
千葉県白井市笹塚2-5
「「「「「「「「「「「「「「「